クロネコメンバーズ Kuroneko membership

はじめに

 社会活動が多少低下した今,宅配便発送の際にアドレス帳を使うって,効率悪いこと甚だしいと思いつつ,ここに確認したい。ただ,以前より宅配便の住所書きは面倒で今さらに面倒になっている。別の面から見ると,データベース利用を延び延びにしてきたとも言える。今こそ,必要なのかもしれない。

1 クロネコがいい

 佐川急便を気に入ってはいるのだけど,個人としてのアドレス帳を管理し,送付状を用意することができない。かなり調べた結果である。以前,クロネコメンバーズになったのであるが,アップルストアでダウンロードしたアプリでのアドレス管理ができず,放置していた。今日,クロネコメンバーズの専用ダイヤル0120-36-9625に電話して有料電話に変わって,サポートを受けることができ,使えるようになった。

2 macソフトとiPhoneソフトとの関係を把握して

 もちろんmacでなくてPCでもいいのであるが,それとスマートフォンソフトとの関係を知ることが重要だ。
 クロネコメンバーズ で,新規加入するか,ログインする。ログイン後の手続きを示す。一度ログインをすると,自動でログインすることが可能となる。ぼくは,この時期,クール宅急便を使うのでコンビニなどでは駄目である。コンビニ(セブンイレブン,ファミリーマート,PUDOプドー〔オープン型宅配便ロッカー〕)では,単なる「宅急便」については,クロネコメンバーズ機能が使えるようである。

図1 ログインして最初のページ
図3 自宅で送り状発行

 

図2 スマホで送る

 ぼくが必要なのは,図1で赤〇で囲った二種類のサービスである。左の赤〇は,スマホで送る選択肢で,これをタップすると,図2を含む画面が現れる。アドレス帳からお届け先を選ぶなどすると,QRコードが割り当てられるので,クロネコでiPhoneのこのQRコードを提示すれば読み取ってくれる。この準備作業はmacででも,次のアップルアプリがインストールされているiPhoneででもできる。店頭ではiPhoneを提示することになる。
 図3は,図1の右手の赤〇の「自宅で送り状発行」をタップした際に現れる画面である。この画面には赤〇を二つ描いている。上の方は,「お届け先アドレス帳入力・一覧へ」で,ここからアドレス帳を作成して行けば良い。

 iPhoneのソフトは,APP Storeで,クロネコ,で検索すると,ヤマト運輸公式アプリとして,お馴染みのクロネコ母子のロゴが見えるので,これをインストールすれば良い。このアプリのインストール画面にはiPhone画面が図4のように現れる。
macで検索すると,ヤマト運輸公式アプリ でもQRコードが表示され,入ることができる。
 で,二回目以降は顔認証などで自動でログインできる。
 この知識レベルでは実行していないので,実行した際に何らかの違いがあれば,ここに追加したいとは思う。

 なお,iPhoneでアドレス帳を編集は基本的にしないが,図4の左端のメニューページの最下段では,4つのアイコンがあってこの右端は「メニュー」と表示されている。これをタップすると,中段に「お知らせ・設定関連」のメニューがあり,クロネコアイコンの「Myページ」をタップすると,サービス設定 > お届け先アドレス帳,があり,変更>をタップすると,お届け先アドレス帳,が現れ,ここで「お届け先アドレスを新規登録」することができる。旅行先なんかで発送元を入力する際には必須な情報だ。

図4 iPhoneのスクリーンショットまとめ

 

以上,Aug. 19, 2022記。