キンドル パブリッシング ガイドラインに従った実践的なページ hands-on page on the Kindle Publishing Guide
はじめに ネット上にはキンドル出版の方法に関する情報が溢れている。まあ,当然ではあるが,アマゾンのKDP (Kindle Direct Publishing) サイトが最も充実している。他のサイトは不要とも考えて良いのだろうが。アマゾン提供の表紙作成ツールは日本語には対応せず,日本語で発信したい利用者は手許のMS-Wordなどで原稿ファイルを作成し,Adobe IllustratorやAdobe Photoshopなどで表紙画像ファイルを用意することができれば,その後のキンドル版変換ツールと,多様な機器に対応するプレビューツールは用意されているので,まあ,問題はない。このページではぼくの試行錯誤の結果,成功?を得られた方法を示したいと思う。 追加修正 Jun. 19, 2022: キンドルの情報は,主に時系列の点で重層的であり,現在対応しない情報も残っている。何と言っても,Kindle Createなど日本語ファイルを受けつけないのに,日本語コンテンツには普通に日本語が使えるような書き方が平然とされている。日本のスタッフはこの種の自己批判精神が欠如しているようである。これまで書きためてきたものを大きく修正する。 1. 出版までに必要なキンドル提供ツールのインストール ぼくのmacはOS 10.12 sierraであり,mac上では,キンドルが提供する現在のツールは使えない。そこで,手持ちのmouseのWindows 10マシーンにインストールすることになる。アマゾンのサイトではぼくのmacでも対応しているように表示されているが,実際にダウンロードすると,mac OS 10.15以降でないと動かない。 後に述べるように,Kindleの解説とは違って,mac MS-Word2016では,目次がKindle Previewer 3に対応しない。幸い,mouseウィンドウズマシンには,他のメーカーと同様,MS Office2016が,袋とじされていた。マックユーザーのぼくとしては残念であるが,macでWord原稿をつくって,その原稿をmouseの方でKindleに対応するように目次を作成して,Kindle Previewerで表示するということになる。 コンテンツを Kindle で利用可能にするまでのサイクル には,一応,キンドル提供のツール情報がある。 1.a Kindle Create (PC 版) のインストール (日本語には対応していない) はじめに断っておくが,信じられないけど,日本語に対応していない。キンドルのサイトでは明記されていないので,時間の無駄をした。今後対応するだろうから,その期待から,このコンテンツを未だ削除する気持ちにならない。 このインストールを実行する前に下に掲載している 1.c Kindle Previewerのインストール を参照して欲しい。ぼくのmouseのWindows 10の環境では,この1.c Kindle Previewerのインストールで示した手続きを取らないとインストールできなかった。1.a Kindle Create (PC 版または Mac 版) のインストール は,1.c を実行してからなので全く問題無く,インストールできた。 追記 Jun. 19, 2022: 後にわかることではあったが,Kindle Createは日本語ファイルに対応していないので,全く使えない。 macのWindows 10 on Parallels Desktopと,mouseにインストールしたKindle Createは,これから,削除したい。ExplorerでC:\Program Files内を自らの目で探すと見つからないが,検索すると見つかって,それをuninstallすれば良い。アンインストール履歴を見ると,C:\Users\moto\AddData\Local\Amazon\Kindle Create\,にインストールされていたようである。なお,無意味だけど,図1と図2に,インストール時の画像を一応残しておく。 ちなみに図2の左下のView User Guideボタンをクリックすると,日本語の,キンドル作成チュートリアルが現れる。普通にこのサイトに入ると,英語表示になっているが,KindleCreateのこのボタンから入ると,日本語表示されるのである。ユーザーの日本語利用が自動認識され,合衆国のサーバーから提供されているようである。なーんで,使えないのに,こういう形があるのだろうか。意味無し。https://kdp.amazon.com/en_US/help/topic/GYVL2CASGU9ACFVU 1.b 表紙作成ツールについては (日本語には対応していない) 本の書式設定 ペーパーバックのフォーマット 表紙作成ツール のページはあるが,「表紙作成ツールでは現在、日本語はサポートされていません」。表紙作成の手作業については,別途,キンドル版表紙: 記紀スサノヲの歌に隠されたレトリック に示す。一応,表紙画像の準備はできた。Jun. 14, 2022 1.c Kindle Previewer (PC 版) のインストール キンドルプレビューワーのインストールには手間取った。mac OSは,MacOS 10.14 以降,になっており,ぼくは10.12なので使えない。Windows版は8.1以降であるから,mouseのウィンドウズマシーンは,Windows 10 Homeだから,問題がない。それにしても,macのヴァージョン対応はウィンドウズに比べて,あまりにソフト寿命が短い。ディープキャピタリストの証左であろうが。 Kindle Previewerは,https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/help/topic/G202131170 からダウンロードできる。ダウンロードすると,348MBになる。3.65.0セットアップとして,C:\Users\moto\AppData\Local\Amazon\Kindle Previewer 3 にインストールされる筈である。必要なディスクスペースは,950.8 MBである。 図3のようなエラーメッセージが出て,インストールできない。他のアプリCloudCompareを開いていたので終了し,リスタートしてもだめ。アラートを無視して進めて,インストールは完了するとアプリが立ち上がるが,どうも問題があるように思う。 ネット上にはこの種のトラブル情報がない。で,C:\users\moto\で,”kindle”を検索した。C:\users\moto\kindle\ には,10ファイルほどもあって,計1.02GBにも達している。それを全部削除して,改めて,ダウンロードしてインストールした。成功した。ユーザーズガイドは,下記の英文のものに限定される。余りに古くてビックリ。 KPR_userguide_EN_3.21_031218.CB1521239024.pdf v3.21 English March 12, 2018 上記のダウンロードサイトに,日本語の説明がある。 Kindle Previewer では、いくつかの方法で本をプレビューできる。例えば,機能,の部分を次に示す。 端末の種類、向き、フォントを変えてプレビューする: 「プレビュー オプション」セクションでフィルターを変更して、電子書籍がタブレット、Kindle 端末、スマートフォンでどのように表示されるかを確認します。フォントの種類やサイズを変更したり、縦方向と横方向で本をプレビューすることもできます。 特定の要素を確認する: 「すべて表示」ドロップダウン メニューのフィルターを使用して、電子書籍に含まれる特定の要素 (画像、リスト、表) をすべてプレビューします。たとえば、本に含まれるすべての画像を確認する場合は、メニューから「画像」を選択すると、画像を含むすべてのページが Kindle Previewer に表示されます。 最初から最後までざっとプレビューする: 「ナビゲーション」セクションの「自動めくり表示」オプションを有効にすると、電子書籍の最初から最後まで自動的にページをめくって進みます。「自動めくり」を一時停止して、速度を変更することができます。 サポートされているファイル形式(Kindle Previewer 3):.epub、.mobi、.htm、.html、.xhtml、.mobi、.opf、.kpf、.doc、および .docx 形式の電子書籍を開くことができるとある。 […]