草木とつき合う2024春来 getting along well with plants at Taniha since this middle spring, 2024

はじめに  屋内整理2024春来 とペアのコンテンツである。屋内と屋外を一緒のページにすると課題が見えにくくなる。 1. 久しぶりに外まわり 2024/04/25  昨日はお天気で,虫の季節になるので,草木刈り第1回を実施した。その後,収納棚に少々の資料をセットした。エネオスの自動洗濯機で,コタツの掛け布団だけ洗った。乾燥付きだったが,水分が取れていないので,一昨日,車の助手席周辺に広げて,昨日タニハに持参したが濡れているので,テーブルを立てて,図1のように置いた。図3のように西倉庫軒下に置いていたもの干しを現役に。次回は雑巾で竿の汚れをとって,この掛け布団を干したいと思う。図2のように,収納棚の作業台だった旧水屋に新しい風呂敷を敷いた。 追記 2024/05/02実施: 竿は4cm径,400cm長だった。竿内には沢山の鉄屑があった(挿入図1)。濡れ雑巾でビニールを拭いて懸案のコタツの掛け布団を午後4時過ぎだったかにやっと干すことができた。まだ湿っていた(挿入図2)。で,結局,草刈りを切り上げた午後7時前に(挿入図3),取り込んだが,まだ湿っていた。また干さないと。 竿の更新について:  三菱ケミカル 物干竿カバーE 大 竹竿用 φ3.8~4.2cmX4.0m 713円 がいいように思うが,ヘアードライヤーでは弱く,熱湯でも,皺が寄るという書き込みがある。二本必要だから,1426円だ。 アイリスオーヤマ 物干し竿 シルバー 長さ約2.1m~3m 2本セット SU-300HJ 2500円 ステンレスの新品で二本だから,結局,こちらが安いなあ。現在の竿の廃棄はハンマーで叩いて折って,2m長にすれば,廃棄も可能だし,近所の業者にスチール収納棚とともに渡すことはできるなあ。4m長あれば便利だが,まあ,3m長でいいだろう。注文しようーとっ。 自宅のをみると,4m長だった。それで,下記の4m長に。アイリスオーヤマ 物干し竿 シルバー 長さ約276.5~40cm ジョイントタイプ、ステンレス SU-400J 2本入 3880円 届け先を自宅にしてしまった。Amazonは一月弱前まで届き先変更のメニュー項目があったが,昨晩探したが,みつからない。AIロボットは嘘言うし。9,10日到着予定が,今朝自宅に届いてしまった。ちっちゃくて軽い,杞憂だった。 追記 2024/05/07:竿をスタンドに配置してみた。古いものと比べるとかなりチャッちい。何も載せていないのに,撓っている。【主要材質】ステンレス巻きスチールパイプ、ABS樹脂、ナイロン,とあるので,ステンレス板を巻いてパイプを作ったようだ。 古いものは仕えるだろうけど,後に,廃棄したいと思う。  図4〜6のウマノアシガタは,次の特徴のうち,「草丈30 – 70センチメートル (cm) で[8]、茎と葉裏には白い長毛がある。葉は根生葉が長い柄のある掌状に3 – 5裂した単葉で、茎の中程には柄の短い掌状の葉がつき、茎の上部には線状の小さな葉がつく。若いときは長い柄がついて株元に束になってついている[8]。葉身は円心形で、長さ2.5 – 7 cm。キンポウゲ科に多い有毒植物のひとつであり、これを食べた牛が中毒を起こしたことがある。毒成分も中毒症状も、キツネノボタンやタガラシと同じである。」,「根生葉が長い柄のある掌状に3 – 5裂した単葉で、茎の中程には柄の短い掌状の葉がつき、茎の上部には線状の小さな葉がつく」,で同定できる。  西倉庫から南庭に入る通路を,図7,8のように,確保した。  図9, 10の西縁の群落をまずはターゲットに作業して,今日はこれで終わった。図11は一応完成だ。  図12は,スジオチバタケで,食不適となっている。図9の左手奥に5本程度だったか,見られた。図13は,昨日のウワミズサクラで花は枯れてしまった。  次回は西の隣地の間の水路周辺の草刈りだ。 以上,2024/04/26。 2. ビワに40年振りに実が 2024/04/29  母のリューマチの痛み止めに効くとして,ビワの実をタニハに植えたのが,40年ほど前であろう。何カ所か植えたようで,まずは北ヤード中央にあたるアラカシの生垣そばに父の昇天後だと思うがビワをみつけたがいつしか枯れてしまった。その後,玄関そばにビワの木が見えて,ビワの実がなるのを待っていた。昨年春には穂が目立って実がなるかと観察したが実はならなかった。今年も類似の穂ができて,昨日,図14,15のように,実の存在を発見した。母から小学生時代に,桃栗三年柿八年柚子の大馬鹿十八年,枇杷は⋯⋯⋯⋯⋯,と聞いたことがある。ビワの部分は覚えていない。雌雄異株じゃないかと疑ったこともあったが調べたらビワにはそういう別はない。雀が玄関付近に集まっていることが多く,食べられてしまうかも知れない。  今日は雨天のため,玄関とトイレ掃除が中心だった。  図16を次回のターゲットにする。例年通り,スギナが生えている。ロウプラントカバーとして適当と思うが,今後,遷移してゆく。高い植生が出れば皆伐した方が良いだろう。現在の少し高めの草などは抜くなどしたいし,アラカシの伐採もした方が良いだろう。例年,卯の花が咲いた時期にアラカシの生垣も伐採しているので,全部,矯めた方がいいだろう。 以上,2024/04/30 3. 西縁水路沿い 2024/05/02  懸案のひとつ,西縁の草刈りである。一年以上を経ての取り組み。図22, 23, 25, 26が実施前の植生景観。スギナが伐採の中心ではなく,刈払機使用前の準備だった。主に切り株が見えないと,スムーズに刈払いができない。スギナそのものは問題ないが,一年放置してきたので,セイタカアワダチソウだったかの背の高い双子葉植物などが通路を遮っている。図30は引っ付き虫なんだが結構取ったあとの写真だ。これを取るのに1時間はかかった。ブラウスに付いたものは色が染みついている。軍手は捨てた。不思議だが,赤いモンベルの薄いウィンドブレーカーには付着しない。  まだ倉庫前までは達していないが,およそ切り株は問題が無いので,刈払機が使用可能になった。次回は,刈払機で。 連休中に刈払機を使う必要がありその日は一日しか確保できないので,まずは東の隣地の草木廃棄ルートの確保,その後,玄関前周辺,そして,生垣前の裾地,そして,西縁水路沿いとなるだろう。刈ったものの掻きだしは,後でも問題無い。地面まで掘り込むのではなく,10cm程度の高さで抑える形で伐採をしたいと思う。 以上,2024/05/03。 4. 久しぶりの刈払機 2024/05/04  連休,最初で最後の刈払機使用。前の友愛園スタッフが耐えられないので,(土)日のみ可能。連休では5月4日だけがぼくの日程に対応。  図31は二日前の草刈りで付いたヌスビトハギの引っ付き虫。左足の方をまずは取り去った。今日は静岡からの初めてのお客さん。ぼくの,霊界物語三神系時代別活動表 のコンテンツを読んで,来訪頂いた。こういう反応は嬉しい。4時間ほどおしゃべりしたか。 その方が出雲神社の海側にある韓竈(からかま)神社の前の海岸から拾ったとして岩笛を見せて頂いた(図32)。物理的風化であろうが,猪目(いのめ)洞窟として簡単な地質が紹介されていて,安山岩と考えていたが,より正確には,当然ではあるが安山岩質マグマの,グリーンタフに入っていた火山礫の部分が除去されて形成された可能性が高い。音色は不思議な印象であった。もう少し鑑賞させて頂いたら良かった。本田親徳(ちかあつ,文政5年1月13日(1822年2月4日) – 明治22年(1889年)4月9日))翁の「鎮魂帰神の作法に必要な用具たるべし」のそれに当たると氏は考えている。  図33〜36は,刈払前。来客のため,実施後の撮影ができなかった。西縁水路沿いも多少実施した。次回は休日ではないので,まずは撮影して,その後,刈ったものの片付けや整頓などを実施したいと思う。西縁水路などは刈払は可能だろう。 以上,2024/05/04。 5. 刈払片付け 2024/05/07  前回の片付けの日である。天気は曇りでのちに小雨。暗かった。東隣地の作業中に,お爺さんがぼくのすぐ傍で軽自動車を停めて,見つめていた。なにか用かと目で合図したが横柄な態度。思えば,どうも隣地の悪人らしい。岩石ばらまき,大型塩ビパイプゴミ(図38に見える)の大量放置などの嫌がらせに,文句を言うべきであった。駐在所に一緒に行って話し合った方がいいな。次回,あの爺さんが来たら,提案しよう。  図39は道路境周辺の草刈り前,図40は刈った後。道路境はツルハシで掘り込んだ。両図の左手奥の溝には,ヤエムグラが。  図41〜43には,東隣地との間の溝のヤエムグラを。早い時期にこの溝周辺を草刈りをしないと。  図44は艮岩周辺,図45は玄関前ヤード。主に道路側溝上のグレイチングカバーに突き出た草を抜いた。  図46, 47(図47では図46よりもグレイチングからの草のはみ出しが多少解消されているようだ)には,側溝のグレイチングカバー周辺を示している。いつするかわからないが,この玄関前のグレイチングカバーを外して,側溝掃除をしたいものである。腰が心配だが。新駐車場アプローチ前と同様の手法だ。  この土曜日には村山さんが来訪するので,この種の拘り作業は中止した方がいいが,この流れでの次の仕事は,東溝と東通路の草刈り,西水路の刈払か。 以上,2024/05/08記。 6. タニハ碑後方コーナーと玄関前玉砂利 2024/05/09  コタツの掛け布団を干したがまた早めの取り込みを忘れた。コタツ敷も乾そうとしたが小さな汚れが幾つかある。掛け布団同様,エネオスで洗濯だなあ。2024/05/10しようか。 そういえば,図48のようにカローラの車内の床面も掃除した。灯油洪水の際に業者さんのお世話になった時は床シートも全部交換したが,ぼくが掃除するのは2019年末にカローラを買って初めてだ。掃除機が吸わない。もう廃棄だなあ。  タニハにはシダ植物が多々茂っている。シダ植物について,まなびや,を参考にした。イノモトソウ(井の許草)のようだ。葉身の中軸に翼が見える。  図53は,ヤマイヌワラビ(山犬蕨)だろう。ヤマイヌワラビとイヌワラビの違いは,杉並の自然学>シダ植物にあるが?  図55, 56に一応の完了の様子を。  図57, 58は玄関の玉砂利だ。玉砂利を追加購入しないと。  図59には図60,61の草が見える。お馴染みメンバーである。図60はカタバミ。図70はコハコベ(小繁縷)。  屋外のあと,土曜日の村山さん来訪準備のために廊下などの掃除をしようとしたが,加納さんが来て,楽しく会話できた。 以上,2024/05/10記。 追記 2024年12月19日: 奥さんから喪中の連絡。村山さんが亡くなった(Nov. 30, 2024)。電話して春にお参りにゆくことになった。花キュービットに,花を注文した。さみしい。 7. クリーナーと玄関前玉砂利の購入 コタツ敷布ランドリー 2024/05/10  今日は,税金(都市計画固定資産税,自動車税)納入 at 粟生外院郵便局,コタツ敷布ランドリー at エネオス白島北,電気クリーナー購入 at K’s 電気,玄関玉砂利 at コーナン今宮交叉点,などを実施。  ランドリーでは,洗濯殺菌処理+乾燥で1時間(1400円が会員で1200円)だが,コタツ布団同様,乾いていない。店の方に聞いたがわからない。ガス乾燥8分間(100円)を追加することで手で触って水分を感じることは全く無くなった。今後はこの形は必須だな。  都市計画固定資産税については,亀岡市は土地と建物は別便で来るが,箕面市は一括で来る? 電話で問い合わせ中。電話の履歴を見ると市役所から電話があったようだ。月曜日に電話だな。  ケーズ電気の今宮店限定での販売。図71の右手の三菱掃除機 TC-SXG3J-Hを購入。ネット検索すると,ネット上の価格よりも安い。 […]

屋内整理2024春来 organizing things at Taniha since this middle spring, 2024

はじめに  高専時代の同僚,村山さん来訪の準備,が一つの動機になっている。屋内整理というのは漠然としているが。今日,2024/04/22,もクリーンセンター回りで資料など廃棄した。750円だから,108kgぐらいか。 1. 櫓コタツを片付ける 2024/04/22  やぐらこたつ,って死語かもしれない。さすがにもう使っていないが放置状態で,村山さん来訪に供えて,今日,2024/04/22,片付けることにした。重い腰を上げた。  敷き布団と掛け布団を図2のように片付けたが,掛け布団は食いこぼしをしたので,自宅に運んで来た。近所の自動洗濯機で洗うことにした。冬の着替えなどを自宅に運んだ。洗濯して貰わないと。カメムシの臭いがしたりする。 2. 収納棚に父の新本を入れたが 2024/04/22  図5の山から段ボール5箱を開けて,図4の収納棚3段目に収納してみた。5册x6 + 4册x6 = 54册。とにかくのこの種の新本の山は複数あって,収納棚に入れるとすると,10台ぐらい必要か。焼け石に水だし,現状では放置した方が無難だなあ。屋内の書庫を片付ける際に何とかなるのではと希望的観測をしている。  次は西の屋外倉庫から運んで来たものの整理,トイレ掃除,玄関掃除,が村山さん来訪対策に必要かなあ。 以上,2024/04/22。 3. 表玄関とトイレの掃除 2024/04/29  図6,7には表玄関の様子をstereoで。  久しぶりに玄関掃除を実施した。外回りの起点でもあるので,そのための道具やゴミ箱などを置かざるを得ないが,とにかく,村山さん来訪まではなるべく置かないようにしようと思う。結構,綺麗になった。 トイレ掃除もしたが,図11に見えるように,タイルの間の目地が汚れている。以上,2024/04/30。追加的に床のタワシでの作業を2024/05/02,実施した。結果は図12に。 4. 玄関うちとそとと 2024/05/02  図13のように,玄関の頁岩には靴底跡が目立っていたので,もう一度,その部分だけ濡れ雑巾で拭いた。その結果が図14だけど難しいなあ。飛び石上に雀の糞が白くあってそれだけタワシでちょっと擦ったのだが(図15)。 以上,2024/05/02。 5. 友人来訪 2024/05/11  まずは楽々荘でランチした。初めての迎賓室であった。その後,タニハへ。雑談が過ぎて午後5時前に出発。野間の大ケヤキでフクロウ観察の筈が,三年前から来なくなったという。長男夫婦と一緒に観察したのが最後の年だったということだろう。 図16は,初めて撮影したツーショットだ。視線が下に行き過ぎだ。上から撮影しないといけないということだ。そういえば,子供たちはそうしていた。二人とも歳を取った。 府道四号線で野間の大ケヤキから能勢妙見まで山道を走った。結構,急峻な印象だった。この後,箕面に向かったが,比較的なだらかで眺望もよかった。このあと,箕面グリーンロードを使うことになるが。能勢妙見に到着したが駐車場は閉鎖されていた。誰もいない。 野間の大ケヤキ。カメラを構えていたおっさんの話では,洞が亡くなったのがフクロウが来なくなった原因だと。国の天然記念物、高さ27.37メートル、幹まわり13.01メートル、最大枝張は幅39.3メートル、高さ36.2メートルの巨樹。  有明国立高専の教員時代の仲間との歓談はいい時間であった。感謝。 以上,2024/05/15記。

再起動でメールソフトの不具合を解決 resolving issues with Mac Mail software through a restart

はじめに  macのMailアプリで,メール単位の検索ができなくなった。アップルサポート情報などでも解決できなかった。メーンメニューのメッセージボックスの再構築をすると,サーバーから古いメールがどんどんとダウンロードされてきて,時間計測はしていないが2時間ほどかかったのではないか。ダウンロード中にはメール関連作業はできないし,連絡先が使えない。  で,ぼくのお得意のアップルケアに電話した。スタッフがぼくのmacの画面共有画面を見ようとしても,反応がものすごく遅い。この現象はmacのメモリ残量が少ないことによるものだという。ぼくは種々のアプリを開いたままにしたり,ブラウザーのウィンドウを複数立ち上げている。これがよくないという。納得してケア担当者とお別れした。  macのリスタートをしたら,Mailの検索は問題無く,できるようになった。このMacBookAIRはけちってメモリが16GBしかない。このひ弱なマシーンとぼくの使い方が禍していたのである。 改めて  かつて,mac使用の際には,ファイル圧縮ソフトやヴァーチャルメモリーなどにかなり拘っていた。今は,そういう拘りが必要なくなったように思っていた。たまに,Command + option + P +R,などをしてきたが,アップルスタッフによればそれが功を奏するのはcpuがインテルの時代だという。 アップルが提供する Mac の起動時のキーコンビネーション が参考になる。アップルシリコン搭載とインテル搭載で,対応が異なることが示されている。Appleシリコンを搭載したMacでmacOS復旧を使用する はインテルに慣れたぼくには参考になる。 アップル製ではないが,メンテユーティリティー提供のツールがあり,そのサイトでの情報のリンクもここに。お使いのMacBookの速度を上げる方法 – 15の方法を紹介します にも,次の情報がある。 3. 定期的にMacを再起動: Macの速度を上げるもう1つの簡単な手段は、時々Macの再起動を行うことです。 これはRAMを解放して、待機中のアップデートのインストールを行い、すべてのアプリとプロセスを終了します。 Appleシリコン搭載のMacでは、システムチェックや、SMCとNVRAMのリセットも行います。 これらの全てがMacを最適化するので、高速化に繋がります。 特にルール等はありませんが、週に一度程度が良い習慣と言えます。 Macを再起動するには、メインのAppleメニューから「再起動」をクリックします。 おわりに  macの電源を一々切ることは,ここ20年ほど,無かったが,再起動は,シリコンmacでは,かなり有効らしい。上のアドバイスにあるように,一週間に一度ぐらいは再起動できればしたいと思う。 以上,2024/04/16。  

木庭次守編『聞き書き出口すみ子伝』 A life of Deguchi Sumiko dictated by Koba Tsugimori

はじめに  出口和明編『考証出口なお伝』で述べたように,父が残したタニハの資料のなかに,和明さんの原稿があり,4月12日に愛善苑にお渡しした。その際,愛善苑の事務所で雑談していて,ぼくが開祖,聖師,二代様のうちでは,二代様に最も愛着があり,大地の母,ようだ,って伝えると,和明さんの『大地の母』は当初,二代様を指し,書き込む中で,開祖中心になったようだ。『大地の母』が開祖と繋がることに無意識的に違和感があったので,得心できたことでした。  和明さんの原稿が入った段ボールに隣接して,父の『二代苑主伝』があった。以前,横町時代に使っていた小さな水屋の引き出しに最初の資料があった。この引き出しには他の書類とともに未整理の形で突っ込んであった。二代様が昇天される前年に聞き書きしたものである。そして,今回は別の資料に出会ったのである。今回の方はかなり大部なものとなっている。  和明さんの原稿が入った段ボール箱の隣の段ボール箱から,これと『霊界物語』(抄四の一冊だけ)も,入っていた。このことからすると,この父の二代様からの聞き書きは,和明さんに提供されたのではないか,と想像する。父が二代様のおそばに居たことを和明さんもご承知で,父に頼ったのであろう。この資料は,『考証 出口なお伝』や『大地の母』にも生かされていることであろう。以前このWebサイトに記述したように,ノートの第一册が抜けていたので,すでに出版済みの『幼ながたり』に生かされたのではないか。まとめられたのは,表紙の作者の出口虎雄さんではないか,と想像している。 1. 2021年春発見 古い水屋の引き出しに (1): 二代様の時代 に示した資料。 2. 2024年春発見  図3〜7には,冊子と原稿を撮影した。 おわりに  読み込んで,Microsoft Word原稿をまずは作成したいと考えている。二代苑主というのは,第2次大本事件の無罪を勝ち取った後に発足した愛善苑の二代目の長という謂であろう,初代苑主は聖師ということになる。出口すみ子は,二代様と呼ばれていたので,二代様の口述記録ということになるが,一般的には,『聞き書き出口すみ子伝』になろう。 以上,0:20,2024/04/14。

出口和明編『考証出口なお伝』  Deguchi-Nao-den edited by Deguchi Yasuaki

はじめに  この四月十日,タニハの倉庫の整理中,一つの段ボール箱にまとまって入っていた出口和明(でぐちやすあき)さんの原稿と校正に出会った。隣接の段ボールには,父作成のかなり風化した二代様伝原稿も出てきた。さらに,昭和二十六年に発行された「霊界物語抄四」一冊も。  この三種の資料について,出会った当初は深い繋がりを感じることができなかったが,今は理解できる。 愛善苑に寄付する Apr. 12, 2024  四月十日夕刻に発見した和明さん関係の資料を新しい段ボールに移し替えた際に,和明さんの原稿そのもののあることに気付き,すぐに愛善苑のみいづ舎編集長の山口さんに電話し,後に持参することを伝えた。発見後,30分ほのことである。そして昨日の十二日,愛善苑に持参した。  その後,山口さんの事務所で種々,ご教示頂き,ぼくの疑問に関連するみいづ舎の出版物も入手できた。ぼくの覚え書きとして,和明さんの個々の資料の表紙または冒頭ページなどを撮影した。それが以下である。冒頭の花は昨日十二日のタニハ玄関のコバノミツバツツジである。 さて,図3,4に,愛善荘に渡すべくカローラに積み込んだ資料である。  図5〜8は原稿を二冊並べて,ページを3回ほどめくった結果である。図9,10は,差し紙がある場所の2箇所ずつを撮影した。  以下,校正過程の産物である。図11では,和明氏によって,『大本開祖伝』とあり,『考証 出口なお伝』の簡略名として使用されているようだ。ただ,この表現は他の関連資料との間に混乱を与える。記述済み用紙をまとめるためのカバーには,図11のように明記されている場合もあるが,無記名のものが多く,図13以下のように,カバーをめくった最初のページを撮影した。不用意にも,ぼくは整理せずに,とりあえず撮影した。図13〜29は順不同だ。これらの写真から資料の冊数だけはわかる。  このコンテンツを作成していて,詳細なリストを作成すべきだったかとは思うが,愛善苑に任せればよいだろう。  この資料の中に,図32がある。この中は残念ながら見ていない。おそらく,この校了にあたる印刷物ではないか。資料として,『瑞月校閲 大本教祖伝(開祖の巻)』,が使われたことが明記されている。『瑞月校閲 大本教祖伝(開祖の巻)』もタニハの倉庫から取り出したように思う。 おわりに  『大本開祖伝ー出口なおの生涯ー』が,大本の天声社から2024年2月に出版されたようである。何度目かの出版であろうが,元本情報がこのWeb情報にはない。聖師校閲のものだろうとは思う。和明さんのものであれば,この表紙に著者名が明記される筈であるから。このタイトルは,『出口なおの生涯』とするか,『出口王仁三郎校閲 大本開祖伝』などとした方がいいだろうとは思うが,著者名が抜けているのは奇妙なことである。  なお,この出口和明編『考証 出口なお伝』に隣接した段ボールかにあった父の二代苑主伝については,新たなページを用意した。 以上,Apr. 13, 2024記。

3D Gaussian Splatting

はじめに  いやー,驚いた。ChatGPT ver. 4の契約をするかどうか,ネットサーフィンしていたら,このgaussian splattingテクノロジー情報をみつけた。ぼくのiPhoneのScaniverse 3D map scan アプリにもすでにgaussian splattingが実装されている。このgaussian splattingの技術が実用化したのは昨年(2023年)夏とま新しい。原理を理解するのは今のぼくには難しい。これまでのフォトグラメトリなら簡単な幾何学に過ぎないが別世界の技術だ。解析速度もより速く,解像度もより高い。LiDAR測量に拘ってきたが,通常の写真や動画の方がより有効な気配だ。 メモ: SfM (Structure from Motion)またはフォトグラメトリ(Photogrammetry)とは、被写体をさまざまなアングルから撮影し、そのデジタル画像を解析、統合して立体的な3DCGモデルを作成する手法。  ぼくが最も信頼する3D scan soft, Scaniverseにまずは眼が向いたが,最強だが有料のpolycamが劇的に使い易くなったようだ。他にLuma AIもある。全部,iPhone11以降に対応している。以下,ぼくの知りたい情報をピックアップしつつ,学びたいと思う。そして,実際に試した結果もここに報告したい。 以上,2024/04/12。 1. Niantic Lab Niantic (ナイアンティック)って知らなかった。Google社内のスタートアップ企業で,Googleから独立したらしい。そして,3D ScanningソフトScaniverseを吸収したようだ。かつては有料だったが無料化されて,先進的なGaussian Splatting機能が付加されてもなお,無料のままだ。ぼくのiPhone 12 Proのアプリは,Apr. 1, 2024にもアップデートされていたNianticはGoogle EarthもGoogle mapも開発したGoogle内のティームだったようだ。 2. Scaniverse Scaniverseが3D Gaussian Splattingをサポート 〜 スマホからフォトリアルな3Dシーンを迅速に作成 〜 2024.3.20 を参照して欲しい。LiDARではなく,ムーヴィーか,シーンを重ねて撮影した写真で,Gaussian Splattingが可能だ。次のアドバイスがある。 メッシュ生成とスプラット生成をどのように使い分けるべきですか? スプラットが適している場合:照明と反射を備えたフォトリアリスティックな結果を求める場合背景を含む全体のシーンをキャプチャしたい場合 メッシュが適している場合:スキャン結果を他の3Dソフトウェアやゲームエンジンで使用したい場合背景のない独立した3Dモデルを求める場合正確な測定が必要な場合明確に定義された被写体がないシーンをモデル化したい場合(例えば、建物内のすべての部屋を含むスキャンなど)  写真の3D合成は,他のアプリでは,有料で,企業のサーバーにアクセスする必要があるが,このScaniverseでは,iPhone内で実行することができる。しかも無料だ。まだ,完成形ではないと,アプリ開発者が考えて,ユーザーの意見などを吸収して行こうとしている。 Scaniverseでスプラットをサポートしている端末を教えてください。 Gaussian Splattingは現在iOSでのみ利用可能です(iPhone 11以降、比較的新しいiPad[*])。Android版の開発中ですので、お待ちください! [*] iPad: 第9世代および第10世代、iPad Pro 11インチ: 第3世代および第4世代、iPad Pro 13インチ: 第5世代および第6世代、iPad Mini: 第6世代、iPad Air: 第4世代および第5世代。 3. Scaniverse with Gaussian Splattingの使い方 3.1 Gaussian Splatting Scaniverseが3D Gaussian Splattingをサポート 〜 スマホからフォトリアルな3Dシーンを迅速に作成 〜 2024.3.20 の説明を引き続き,次にコピペ。 3D Gaussian Splattingとは何ですか? Gaussian Splatting(ガウス・スプラッティング)は、3D空間の再構成における革命的なラスタライゼーション技術であり、既存のNeRF(Neural Radiance Fields)およびフォトグラメトリ技術の課題を組み合わせて克服します。一連の画像を使用して、Structure from Motion (SfM) が点群を推定するために使用されます。各点はガウスに変換され、位置、方向、スケール、色、透明度などの一連のパラメーターを含みます。簡単に言えば、スプラットは3Dシーンの照明条件や材料の特性をまったく新しい方法で再現することができ、これにより、光沢のあるまたは反射する表面をより良くレンダリングすることが可能になります。 この技術は、計算コストを低減し、リアルタイムレンダリングとフォトリアルな品質の可視化を可能にします。そして、Scaniverseでは初めて、サーバー処理なしでデバイス上で直接利用できるようになりました。これは、あなたのスキャンが以前よりもさらに鮮明で生命感あふれるものになることを意味し、インターネット接続なしで全てをあなたのスマートフォンから行うことができます。 Scaniverseで高品質のスプラットを作成するには? Scaniverseアプリをダウンロードし、赤い「New Scan」ボタンをクリックして「Splat」を選択するだけです。その後、画面上の指示に従って、あらゆる角度からデバイスの360度ビデオを撮影してください。良好で均一な照明条件の下、均等な動き、最小限の背景ノイズ、できるだけ多くの角度から作成されたスプラットが最も良い結果を生むと考えています。 新しいScaniverseでは様々な対象物に対してスプラットを作ることができます。ただし、現在、日常的なオブジェクトには適していますが、より大きなエリアのスキャンについてはアプリのパフォーマンスを改善中であることをご了承ください。 ビデオキャプチャが完了すると、キャプチャしたデータを点群として表示します。ビデオに追加するためにスキャンを再開するか、または「Process」を押して少し待つと結果が表示されます! 最新のアップデートでは、さらに「Enhance」を押すことで、高品質な結果を得るために追加の1分間隔でモデルをトレーニングすることもできるようになりました。 生成したスプラットで何ができますか? デバイス上で直接スプラットを閲覧し、個人のライブラリに保存したり、他のScaniverseユーザーと共有したり、友人や家族と共有するためのビデオリールを作成することができます!また、PLY形式でモデルをエクスポートすることも可能です。 Gaussian Splattingの3Dソフトウェアサポートはまだ限られていますが、Unityには無料のアドオンが、Unrealでは商用プラグインが利用可能です。 メッシュ作成には提供されているトリミング機能は、スプラット向けにも近く提供される予定です。 過去にスキャンした結果からスプラットを生成できますか? はい、Rawデータが保存されていれば可能です。そのためには、対象のスキャンを開き、右上隅にある「…」アイコンを押してください。「Reprocess Scan」を選択し、その後で「Splat」を選択します。 私がスキャンしたデータはクラウドに送られますか? いいえ、すべてのデータはデバイス上でローカルに処理されます。スプラットを共有することを選択しない限り、データはデバイスを離れることはありません。 Gaussian Splattingには協力なGPUが必要だと思っていましたが、スマートフォンだけで実現できるのですか? […]

casting a quick glance at ChatGPT

はじめに  言わずと知れたちゃっとじーぴーてぃーであるが,なんだかわからない,とぼくは思う。友人からChatGPT4(FORTRANプログラミング)を進められたので月20ドルで始めようかと思ったが,残り少ない人生を踏みつぶすのは避けたい。でちょっと調べてみた。昨年の夏に不定形の立体の計算法(四面体の集まりとして計算する手法)について一度使ったことがありその結果は悪くなかったが余りに基礎的で,論文に生かすことはできなかったが,分析法に行き詰まった時に,相談相手になってくれるような気がする。引用文中,ぼくにとって参考になると思ったところを赤字で強調している。 1. 脱会が難しい?  どんな買い物でもキャンセルできるか,途中脱会に思わぬ不都合が生じないか,と考えるのは,生きる上で必須の発想である。サブスクリプション解約アシストを見ようとしたが,会員で無いと入れないので,本家の情報を見ることはできない。ということで,体験談のサイトしか無いようだ。  ChatGPT有料プランの解約方法について解説 2023年3月21日(Taziku) を見ることにした。————————————————解約フローなどはシンプルで良心的: 解約までの手続きが非常にわかりにくかったりするサービスもあるなか、非常にわかりやすく、シンプルで良心的だなと感じました。基本的に有料プランは毎月自動課金となりますので、ChatGPT4を試したいけど、継続予定が無いという方はキャンセル手続きをお忘れなく。———————————————— とある。問題ない。このTazikuという会社,の紹介記事は興味深い。 2. ChatGPTで何ができる?  ChatGPTまとめ,がいい。以下,ChatGPTがまとめたアドバイスである。 ———————————————— ChatGPTとは、OpenAI社が開発した自然言語処理(NLP)モデルのチャット生成AIです。GPT(Generative Pre-trained Transformer)技術をベースにしています。要するに、私たちが普段使う言葉で質問やおしゃべりをしても、ChatGPTが内容を理解して、膨大な情報のデータベースから、人間らしい会話形式で、最適な答えを返してくれます。 ・2022年11月にリリースし、「2カ月で1億ユーザーを突破」して話題となりました。・情報のデータベースは、「2023年4月」までにWEB上にあったテキストデータです。 (有料版では、最新情報から回答します) ————————————————ChatGPTの特徴は、テキストベースで簡単に利用でき、対話形式で人間らしい自然な回答を生成できるのが特徴です。そのためAI初心者でも、感覚的で簡単に使えます(他の生成AIでは、多くの場合でプロンプトという特殊なコードや文字による指示が必要です)。 また、最先端の人工知能を搭載しており、膨大なテキストデータを学習し、AIも継続的に学習していくため、幅広い分野の知識があり、回答の精度が非常に高いです。————————————————どこの会社が運営してるの? ChatGPTは「OpenAI」という団体が運営しており、拠点はアメリカのカリフォルニア州サンフランシスコです。 ————————————————ChatGPTの仕組みは、次の通りです。 1.入力: ユーザーからの質問やプロンプト(役割の付与)がChatGPTに入力されます。2.モデルの処理:各単語やフレーズを数値(具体的にはベクトル)に変換し、それらをトランスフォーマーネットワーク(文脈や言葉の意味を理解出来るようにする、特別なネットワーク)に送ります。ネットワークは届いた情報に基づいて、次に生成されるべき単語の確率を計算します。3.出力生成: モデルはその確率に基づいて、最適な次の単語を選びます。これを何度も繰り返し、全体の回答を生成します。 ————————————————ChatGPTは、質問に答えたり、文章を書いたりすることができる便利なツールです。以下に、その具体例を紹介します(無料版で使える範囲の活用例を出しています)。 1.質問への回答:「IT初心者がプログラミングを覚える方法を教えて」「やさしい筋トレのメニューと食事のレシピを教えて」「ロケットはどのような構造で飛ぶのですか?」など、あらゆる質問に対して回答します。2.文章作成のサポート:「納期遅れの謝罪メールを作成して」「最新の化粧水に関するブログ記事の構成を考えて」「魔法とお菓子作りの短編小説を書いて」など、ビジネスから小説まで、幅広い文章作成のサポートができます。3.翻訳や要約:「以下の英語の文章を、日本語に翻訳して」「以下の経済論文を要約して、趣旨を教えて」など、文章の翻訳から要約などが可能です。対応している言語は英語、中国語、フランス語 等々、あらゆる言語に対応しています。4.企画書の作成:「子供向け英語コーチングについて、学習塾を運営する企業にプレゼンするので、パワーポイント10枚程度の構成案を考えて」「以下の設備導入に関する予算稟議書を300文字程度で作成して」など、資料作りのサポートとして活用できます。5.プログラミングの生成:「買い物リストを簡単に作成、編集、削除できるようなアプリを作成して。プログラミング言語はPython」など、案に基づくプログラミング言語を作成してくれます。6.間違いの訂正:「以下のビジネスメール内の誤字、脱字、敬語の使い方について間違いがあれば訂正してください」「この関数が期待通りに動作しない原因を教えてください」(ぼくのメモ: これって魅力的だけどどう指示すればいいのかなあ。)など、誤字や敬語の添削、プログラミングコードの間違い発見などに活躍します。7.議題に対するディスカッションや議論など:「オンライン教育について、賛成する教師の立場と反対する保護者の立場から議論してください」というように、異なる役割で議論をさせて、各立場からの意見を深く掘り下げることができます。多様なタスクに対応できる8.アイデア出し:「ジャガイモを使ったレシピを10個考えて」「環境に配慮した洗車洗剤の売れるキャッチコピーを考えて」など、新たなアイデアを考えたり、アイデアを具体化することにもChatGPTが役立ちます。 ————————————————有料機能で出来ること: 1.画像の分析や、画像生成、2.グラフや表の分析、作成3.ウェブ上の最新情報を取得して回答を生成する。4.特定の機能に特化した「GPTs」の利用などが挙げられます。(メモ: ぼくには関心の無いものばかりだなあ。ぼくの方が賢いのではと思うが,GPTsって何なんだろうか??) ————————————————ChatGPTが苦手なこと: ChatGPTは万能なツールに思えますが、意外な落とし穴があります。データベースの情報は最新ではなく、回答は信頼性ではなく、確率に基づいて導き出されるため、注意が必要です。特に以下の内容は、ChatGPTが間違えやすいため気を付けましょう。 ・不確実性の高い情報:「次の総理大臣になる人は?」「次のワールドカップ優勝国を予想して」など、不確実で予想が難しいものは苦手です。・テキスト以外の内容:「猫の絵を書いて」「夏と少年の曲を作って」など、テキスト以外で表現する事は苦手です(ただし有料版では、イラスト生成が可能です)。 ・直近の情報:「2024年に起きた主要なニュースを教えて」など、最近の情報について答えることが苦手です(情報のデータベースは2023年4月まで)。 ただし有料版では、最新のインターネット上の情報を参照する”ウェブブラウジング機能”が使用できます。 ・店や人物のリサーチ:「目黒川沿いでオススメのカフェを教えて」「日本でおすすめのアーティストを10組教えて」など、お店や人物については回答の中に間違った情報が入る可能性があります。 ————————————————日本語での使い方は? ChatGPTは多言語に対応しているので、公式ページで日本語をそのままチャット欄に入力すれば、AIが言語を理解し、日本語で回答します。精度としては英語で質問するのと同じように機能します。設定やヒントは英語表記です。(メモ: ほんとうかなあ,と思うなあ。AIで作成されたであろう中国製のWebページなどは日本語になってないもんねえ。おかしいもんなあ。ぼくの英語ぐらいかなあ。)「日本語版」といった別々の言語バージョンはありません。ただし日本語設定が可能です。詳しくはコチラを参考にしてみてください。※ChatGPT利用時は、”日本語に自動翻訳する機能”はオフにしましょう。エラーの原因になります。 ———————————————— メモ: 有料会員になって意味があるのは,機能欄だなあ。チャート1の機能欄では,文末が切れているが,「高精度なチャット機能+有料機能の利用(モデル:GPT-4)」である。これだなあ。このために,有料が必要なのだ。ChatGPT Plusは,$20/月, paid appsは¥3000/月。難しいなあ。円安は進むんだろうけどねえ。 ————————————————ChatGPTの(企業による)活用例,はぼくには何の魅力も感じない。 ————————————————ChatGPTが使えない: ChatGPTが使えない場合は、以下の原因が考えられます。・ログイン認証方法を「アカウント」にしている場合、正しいメールアドレスとパスワードを入力してもエラーになります。不具合やトラブルの解決方法はコチラ。・アクセスが集中すると、一時的にChatGPTが使用不可になります。しばらく時間を空けて再接続しましょう。・グーグルクローム等の「自動翻訳」機能はオフにしましょう。「な」だけしか返答が来ないなどの不具合が報告されています。・有料版は1時間当たりの利用制限があり、上限に達すると一時的に使用不可になります。・ネットワークが不安定かもしれません。WiFi接続の確認、モバイル通信に切り替え、モデムやルーターの再起動を試してみてください。・Log inを試しているなら、アドレスやパスワードが間違えてないか再確認しましょう。もしくは、ログイン方法が正しいか確認してみてください。グーグルアカウント等、既存アカウントからログインすれば解決するかもしれません。・使用中でも、アクセスが集中すると一時的に使用不可になります。時間を空けましょう。・原因が不明でも、ページを再読み込みすると、解決する場合があります。詳しくは、この記事を参考にしてください,とある。 ————————————————OpenAI社 最新ニュース【ChatGPT関連】 OpenAIの公式ページから発表された、ChatGPTに関する最新ニュースを紹介。(分かりやすく要約して掲載しています。OpenAI社が公式発表しているページはコチラ) ※右端の▼マークを押せば、本文が開きます。 ————————————————以上,ぼくに関心がないものは省いている。 3. 無料版chatGPT v.3.5のmacでの利用法 【ChatGPT】Mac用アプリの導入方法と使い方。ショートカットで時短・効率アップ には,macでの使用法が示されており,ChatGPT for desktop のダウンロードリンクがある。 ChatGPT for desktop This is a simple app that makes ChatGPT live in your menubar.You can use Cmd+Shift+G (Mac) or Ctrl+Shift+G (Win) to quickly open it from anywhere.Downloadリンクは次のよう。Mac Arm64.dmgがmacシリコン用である。 以上,2024/04/16。 4. regenerateできない  とにかく,質問ができない,regenerate,のボタンが効かない。次の図2〜5を時系列で示す。図2のように,”conversation not found”と出て,Regenarateボタンが全く効かない。  図3のように,ChatGPTを削除できない。このアプリのcontentsを開いて,terminalで見ると,Error occurred in handler for ‘GUEST_VIEW_MANAGER_CALL’: Error: Script failed to execute, this normally means an error was thrown. Check the renderer console […]