玄関前三和土修復 repair for the japanese front porch
はじめに
以前から玄関前ゆえに,三和土(たたき)が汚れて侵食されて雑草が侵入することに,かなりのストレスがあった。父から,三和土には足を踏み入れないものだと注意されたことがある。皆さん,飛び石に載らずに,あえて三和土に足を入れるから,たまらない。いつか,自分で三和土を本格的に修復したいと考えていた。
1 玉石を入れる

近所のマックスバリュー駐車場のアスファルトに幾つか穴が空いていて,最近,そこに結構大きな石英岩の玉石が埋まっていた。たぶん,その目撃がぼくの脳に刺激したのであろう。タニハの三和土の修復もそれを実行することになる。

Jun.20追加: 図1′ のように,駐車場のアスファルトの凹みに玉石が投げ入れてある。貧乏くさいけど。
さて,さしあたり倉庫前の敷居そばの凹みに石英岩を入れてみた。それが図2と図3である。思ったよりも大きいサイズだ。悪くはない。ただかなりの量が必要だ。さしあたり,あと4袋,買ってみたい。


那智黒を蹲い(つくばい)のそばの凹みに入れて見た。なかなかいい感じである。ただ,この周辺だけでも5袋ほど必要になる。


まだ方針が立たないが,さしあたり,コーナンで,厳選白玉砂利547円,厳選黒玉砂利657円,を使ってみようかなあ。ネット検索すると1万円/100kgがある。コーナン価格はまとめ買いよりも安い。箕面市立病院そばのコーナンプロでも確認してみよう。
以上,Jun. 11, 2021記
2 玉石の追加 +100kg

ガーデングラベルという名前で,玉石がかなり安い。税抜き298円/10kgである。厳選玉砂利の半額である。用意する労力からすると,コストはかなり低いだろう。まあ,これで十分だ。Jun. 13に,箕面市立病院そばのコーナンプロで購入。これと同じ物がコーナン今宮にもあったなあ。10袋購入した。



図7は,撒く前。図8は玄関前で,手水の右手に撒いていた那智黒の半分ほどを左の手水栓周辺に移動した。そしてガーデングラベルを比較的低い場所に撒いた。図9は倉庫前の凹みにも撒いたところである。もちろん,撒く前に草抜き,青ペンキ破片の除去などを実施している。
マックスバリューほど貧乏くさくは無いと思っている。次回も10袋ほど購入して凹所に撒くことにする。
以上,Jun. 20, 2020記。
3 玉石の追加 +100kg 計220kg

さらに100kg追加して,220kgとなった。これでも足りない。次回は,150kg追加してみよう。
細い柱の足下が濡れているが,粉末状の泥を丁寧に除去せずに玉石を載せたために,泥まみれになった。そこで,ほぼ撤去して,バケツで水洗いをすることになった。
洗ったのだが,砂や植物片が混在して,ザルやバケツやプラスチックのちり取りなどを使ったが,大変だった。そして柱の周辺に入れ戻したが,あまり上出来ではない。
次回は,泥などを十分に除去して,まずはこの柱周辺に玉石を配置することになる。
以上,Jun. 22, 2021記。
4 玉石の追加 +150kg 計370kg
今日はコーナンに行って玉石を購入して出発。コーナンで天気予報を見ると午後から雷雨。中止も考えたけど出発。結局午後六時頃からゴロゴロが始まったので,三十分ほどタニハ石碑コーナーで,ぐずぐずしていた。車の窓を開けていたので,蚊が入ってしまって,タニハから出発してまもなく追い出しに時間を取られた。
玉石砂利を三和土の低い場所だけに埋める予定であったが,結局,ほぼ全面的にカバーした。あと,50袋ぐらいは追加したいと思っている。歩くと,地肌が出てしまう場所があるし。



低い部分だけでなく全面的に敷くことで貧乏くさくなくなった。上出来だな。ただ,枯れ葉などがどんどん載ってくるので,小忠実に,タニハ到着後すぐに,掃除が必要となった。まあ,仕方が無いなあ。
父がタニハから離れるまでは,北面は全部,河原の円石がカバーしていたが,放置したら,サバナ草原になってしまった。南面はジャングルである。
以上,Jun. 24, 2021記。
5 玉石の追加 +60kg 計430kg
吉田ただをさんが6月17日に昇天された。26日に米子市の奥さんの実家に十日祭ででかけた。日帰り往復は結構堪えて,四日ほど眠くて辛かった。帰りは4時間余りであった。休憩1回はきつい。2回にすべきだった。夜間で米子自動車道では単線に入る前に1台抜いて,二車線になってから1台のみ抜いた。中国自動車道も通行量は少なくて,神戸まで,35台抜いて,2台に抜かれた。中国道で午後十時半頃か,対向車線ではパトカーに追跡されていた。


追加前には,玉石上の葉や茎を取り除いて,玉石を敷く前の土面上の雑草をほぼ取り除いた。玉石は以前に撒いた部分の禿げ部分に追加なども実施した。もう少し追加した方が良いようだ。
以上,Jun. 30, 2021記。
6 玉石の追加 +40kg 計470kg
図16のように,石碑コーナ付近に4袋追加した。石碑をタワシと雑巾で掃除した。そして,石碑前付近にも玉砂利を追加した。車前付近も追加。予備を残そうと思ったが全部使ってしまった。

以上,Jul. 6, 2021記。
7 20kg追加 Jul. 19, 2021
一つを石碑前と他の凹み部分についか。残りの一つは倉庫にキープ。
以上,Jul. 23, 2021記。