2月 5, 2022 / 最終更新日時 : 2月 8, 2022 koba From my living room window365GBダイエット my mac lost 365GB はじめに 過去数編の投稿を踏まえて,実施した作業を示したい。この作業に入る前は日頃の減量努力もしつつも,空き容量は最大180GBほどであった。この度の減量作戦で,1TBのSSDも空き容量を545GBまで上げることができ […]
2月 5, 2022 / 最終更新日時 : 2月 8, 2022 koba Taniha Cultural Inst.斧刃の固定 fixing of an ax blade はじめに 薪割斧はたぶん僕が購入したのだろう。真新しい。以前,立木伐採のために購入したが全く役に立たなかった。野田君がザーと低木を刈ってくれた跡の切り株に躓いたり,一輪車の移動を不可能にする小さな切り株が各所にあって, […]
2月 2, 2022 / 最終更新日時 : 2月 5, 2022 koba From my living room window写真Libraryの外付けハードディスクへの移動 moving Photo Library in mac to a new external hard disk はじめに macの1TB-SSDも,タイムマシン用外部ハードディスク3TB-HD(MBP_Apr2015bkup)も,空き容量が少なくなって,対処せざるを得なくなった。macで不要なファイルと思われるものを削除してきた […]
1月 29, 2022 / 最終更新日時 : 1月 31, 2022 koba From my living room windowmacの容量を節約すべく外付けハードディスクを購入して getting a new hard disk to use my present mac はじめに macの写真ライブラリから個々の写真の復元 の記事から続く。macの写真ライブラリが重くて,前のページに記したような使い方ができないものか,悩んでいた。この情報をアップルケアスタッフから得て,新たなハードディ […]
1月 29, 2022 / 最終更新日時 : 1月 29, 2022 koba From my living room windowmacの写真ライブラリから個々の写真の復元 restoration of individual pictures from backup はじめに 昨日,過ってmacの「写真」のアルバムに登録している写真の位置情報を壊してしまった。command I,で開いた情報ウィンドウの最下部にあるGoogle mapのピンを動かしてしまったのである。1度だけの移動 […]
1月 27, 2022 / 最終更新日時 : 10月 31, 2024 koba From my living room windowWindows10とmac sierraの間のファイル共有 sharing of files btw Windows10 and mac sierra はじめに 5年前に買ってソフトだけインストールして放置していたWindows10のmouse PCと,2014年以来ずっと使ってきたSierraが入ったmac,この両者でのファイルの行き来が必要になった。macの1TB […]
1月 26, 2022 / 最終更新日時 : 1月 27, 2022 koba From my living room windowPowerShellでもWindowsディレクトリーツリー表示 display of directories with the Windows PowerShell はじめに GrassGISを使うのに,ファイル構造を見るのは欠かせない。ぼくは,1990年以来のmacユーザーのためか,macOSではファイルディレクトリ構造を簡単に見ることができるが,microsoftはWindow […]
1月 23, 2022 / 最終更新日時 : 2月 8, 2022 koba From my living room windowmouse PC 再開 recommencement of my mouse game machine はじめに GrassGIS(とQGIS)を大きなメモリ64GBを使って処理したいと考えて,2017年2月に購入して,mouseコンピュータを購入して,セッティングして,そのあと,放置。MBPro17″を2年 […]
1月 21, 2022 / 最終更新日時 : 2月 19, 2023 koba From my living room windowあっ切れた sudden shut_down of MBPro 15″ mid2014 はじめに 年代試料の撮影ツールの一つ,usb顕微鏡を触ろうとしてから,MBPro 17″とmous windowマシーンのバッテリー交換など,新たな問題が次々と出ている。昨日と本日には,MBPro 15&# […]
1月 21, 2022 / 最終更新日時 : 1月 21, 2022 koba From my living room window元勤め先mailアカウントからのmac上での撤退と施設内サーバーへの移行 pullout from the e-mail account on mac used for three decades and changing to the on-site lookout using Google Chrome 永く勤めた大学で名誉教授になって大学メールアドレスは,幸い,引き続き,使えている。同世代の友人達もぼくと同じ環境にあるようだ。年賀状に記されたメールアドレスからわかる。在職中,退職後の研究継続の重要性を訴え,無理無理と […]