初めてのベッド購入 first buying my bed

はじめに

 自分のベッドを初めて購入しようとしている。年2〜3回ほど,娘ファミリーが来る時にはぼくは我が和室を明け渡して,かつての子供部屋にフトンを敷いて寝るのであるが,集合住宅では下階の住人に音が響くというので,リフォームの際に,フローリングは否応なく,樹脂になってしまった。木製のフローリングは駄目とのことだった。上階のフローリングでは問題なく木製が使われるのだが。当時のやり取りの詳細を忘れたので,高級かつ複雑な素材ならば表面は木製で良かったのかも知れない。
 樹脂製のフローリングにフトンを敷くと,一晩でビショビショになる。これは辛い。最近,ふと,思いついて,かつての子供部屋に洋式ベッドを導入すれば,いいのではと,思いついて,3日前に,運動がてら,自転車で大型家具店に向かった。そこで,シモンズの製品に出会った(図1)。高級ホテルでも導入されているとして,その大きな写真があったが,なかなかのものだ。フレームもマットレスも気に入って,セミダブルの見積もりをしてもらった。3月20日からセール期間が始まるという。想像したよりも高くない。
 帰りに,以前覗いた無印のベッドコーナーに行って,ここでも見積もりをしてもらった(図2)。半額以下で,何ともチャッチイ印象だった。しかし,年金生活者としてはこれも選択肢の一つだと考えた。図3はこのそばのバスロータリーだ。
 子供部屋にシモンズを入れると,もうベッドだけになってしまう印象だ。これは心を壊す。そう考えて,サイズ的にはほぼ同様の無印も不適当と考えた。もともと,一晩でビショビショになることが嫌だったので,スノコでいいのだ。それでスノコのフレームを調べた。桧や桐がどうも相場のようだ。健康に悪い塗料や接着剤を使わないフレームが重要だった。日本の間伐材を使った「寝台職人」のものに引かれたが,やっぱり場所を取る。そして行きついたのが折りたたみベッドだった。

図1 購入を考えたシモンズ
図2 無印のセミダブル

 箕面キューズモールの新たなバスロータリー。千里中央にはバスロータリーはなく,道路沿いに散在している。北千里のものよりかなり広く感じる。

図3 2024年度末開業 地下鉄御堂筋線萱野南駅のバスロータリー

ヒノキ簀の子床の折りたたみベッド

 キャンペーンで,送料無料,とあったが,注文時に反映されず,深夜でもあり,メールした。今朝,見ても返事がなく,電話した。起床前に,折りたたみベッドの移動経路を考えて,折りたたみ後のサイズが気になった。

 図4には,使用時のサイズが見える。枠の色は2種類で,ナチュラル(クリアラッカーか)を選択。サイズは,ワイドシングル・ロー。幅106.5、長さ199、高さ23.5 (折りたたみ時/幅19、奥行106.5、高さ114) cmとある。折り畳み時の厚さが気になっていた。幅19cmというのはあり得ないと思った。図5でみると40cmはあるような。しかし,考え直して,図2は安定して立つように配慮されていて,完全に両脚が綴じれば幅19cmもありうると思った。到着したらわかることである。幅(というか厚さ)50cm以内であれば,北にある「寝室」から南にある和室まで移動することができるので,図5のような形で室内でも太陽光で紫外線などを当てることができるようだ。ベランダのもの干し竿を使うのは筋力を使うので,ありがたい,と思う。
 もともと求めていた桧の簀の子部分は,無塗装,糊付けも無いようだ。ありがたい。折り畳みは,バネが付いていて簡単に可能らしい。
●力を入れなくても軽々とたためるスプリング付き
●キャスター付きだから移動も設置もカンタン

図4 ぼくはナチュラルワイドシングルロー
図5 折り畳んでのサイズは

 マットレスはかさばるのでこのフレームだけで済ますつもりであった。つまり,このフレームに和式布団を敷くだけ。ただ,図5のようなクッション?を見ると食指が動く。フレームはワイドシングルロー(図4下段)で幅106.5cmだが,それに対応するものは次のようにない。シングルのマットレスの幅は97cmで,ぼくの和式布団は幅100cmだから,まあ問題ない。6cmほど簀の子部分が見える形になる。両脇で考えと3cmほど。サイドテーブルとしては狭すぎるが幅7.7cmのiPhoneをフトンの下に突っ込んで置くほどにはいい距離かもしれない。
■セミシングル/幅85、長さ190、厚さ7cm
■シングル/幅97、長さ190、厚さ7cm
■セミダブル/幅120、長さ190、厚さ7cm
●主材/側地(表地・マチ):綿、側地(裏地):ポリエステル・ポリエステルわた、中身:ウレタンフォーム

購入

 買ったサイトはベルメゾンだ。ひのきの折りたたみすのこベッド <ロータイプ/ハイタイプ>,すのこベッド用高通気マットレス。送料はこの4月3日までキャンペーン中で,ベッドについては無料だ。マットレスの送料2,490円(税込)は必要だ。この時期Mar.11まで,クーポンがある。購入価格が50,000円以上だったら5000円。これも大きいメリットだった。本日,Mar. 4,注文して,ベッドはMar. 11, マットレスはMar. 21に発送だ。日時の指定はできない。小額だが能登半島支援機会もあった。

以上,Mar. 4, 2024記。

心変わりしても

 娘がきて和室を明け渡して,子供部屋で寝たのであるが,狭いこともあって,和式フトンからの寝起きは辛い。それでベッドフレームをロータイプからハイタイプに変更すべく,3月6日朝に,電話した。3月11日発送予定だし,注文生産でも無いから,可能だろうと高をくくっていた。

 意外だったが,絶対に駄目だという。キャンセルはどうかと問いかけても駄目だと。社会的常識から見て奇妙に思うと問いかけて,それでは上司に相談するという。電話を待つ間に当方の市役所の消費者センターの窓口に聞いた。ネット販売で,変更駄目と書かれている場合は,駄目が優先するとのこと。これも意外だった。

 改めて,ぼくのお得意のAmazon.comはすごい会社だと思う。開封しても気に入らない場合は返却ができるんだもんなあ。

 アップルケアに電話しようとiPhoneを見ると,ベルメゾンからの電話履歴があった。電話したらフレームのキャンセルは可能とする。ただし,再注文の際にはクーポンはすでに1回使っているから使えないと言う。これも頭がおかしい。5万円を超える買い物の際に5000円だったわけで,フレームとマットレスが分離されたら,クーポンを使ったことにもならない。もう,別宅でも使えるだろうと,(ちょっと悔しいけど)変更なし,に落ち着いた。変な会社。もう永遠に使わないでしょうね。せめてもの報いですね。

以上,Mar. 7, 2024記。

フレームとマットレス到着

 購入時の発送日よりかなり早くなった。Mar. 8にはフレームが,Mar. 9にはマットレスが届いた。昨晩,タニハから戻るとフレームが届いていた。図6が正位置だ。図7のように開封して,図8のように開封部を床に置いて,箱を上方に抜いて,本体を出した。それが図9である。脚を開くと簡単に図10のようにベッドが水平になる。また中央部の凹み(取っ手)を持ち上げると,図11のように縮む。図10には見えないが下部の中央にバネが設えてあるから,簡単に動く。図11の取っ手下方の二つの丸い木はただ穴に差し込んでいるだけだ。脚の付け根付近にはコの字の木枠を挟んでいる。これで,脚が自然に開くのが留まる。良く出来ている。二つの丸い木とコの字の木枠を外して,図9のように戻して,ベッドを使用する階下に一人で運んだ。筋力が落ちているので,危なかっしかったが,何とかできた。図10を拡大すると見えると思うが,隠し釘になっている。接着剤は一切使われていない。かすかな桧の香りだけだ。健康にいいと思う。

図6 ヒノキ簀の子ベッド到着
図7 開封
図8 アップサイドダウン
図9 箱を上方に抜いたら
図10 脚を開くと簡単に水平に
図11 元に戻してストッパーを設置

 図12, 13のようにベッド長は短いが,日本のスタンダードサイズだ。より長いものは用意されていない。Simmonsでは特注になって結構高いらしい。服のサイズはXLなどがあるのに,何故かベッドサイズは短いものしか無い。不思議な現象だ。図12のように敷き布団がベッドからはみ出している。横幅は余裕があると思ったが,全くない。敷き布団サイズと一致している。
 一晩寝たが,畳から板の間になったので,かなり固い印象であったが,問題なく,寝ることができた。起床後,図14のように敷き布団のまま,フレームを折り込むことができる。ベッドの高さはlowではあったが,ぼくの膝下は60cmほどではあるが,畳に比べると,立ち上がりは楽になった。

図12 和式フトンをベッド上に載せた
図13 あふれんばかり
図14 一夜明けて敷き布団のまま畳んで

 今日,Mar. 9,マットレスが届く。保証書はフレームと同様,最も外に貼られていた。マットレスはフレームと比べると二回りぐらい小さくて,敷き布団が図17のようにかなり溢れだしてしまう。ぼくの足先が落下する勢いだ。何らかの補助板が必要かも知れない。まあ,日本スタンダードだ。

追記 Mar. 10, 2024: マットレスを重ねることで寝心地は増す。ただ,足下が不安定になったので,安全ピンなどを使うか,

図15 カバーの紙とプラスチック袋を外して現れたマットレス
図16 ベッドに載せてみる
図17 フトンが溢れる

以上,Mar. 9, 2024記。

中居木工

 製品が到着して,製造元を知った。このベッドは,40,300円(別途送料2,000円)。ベルメゾンは送料無しの場合,42,900円。修理や種々のパーツも用意されている。今後,この製品に関連しては,製造元に直接注文するのがいいだろう。

以上,Mar. 10, 2024記。

使用開始して一週間

 もう手放せない。和式布団上下,枕は,毎回外して,マットレスだけ載せて,ベッド枠を立てている。足下が落下していてもなお快適ではある。これは近いうちに何とかできると考えているが。

以上,Mar. 16, 2024記。